- Naoki Yoshikawa
やりさがし
前の社労士が遣りさがした助成金の申請を頼まれることがある。やりにくい。場合によっては前の社労士に☎して聞くこともあるが、大抵、事業主又は事務員の勝手気ままが目につく事例が多い。
社労士のほうから降りている例も多い。3~4人も社労士が替わっているところは、これはオタク(事業所)が完全におかしいことが多いので、そこにまず気づくべきである。
そんなんでは誰も助けちゃくれません。
添付資料がむちゃくちゃであることが原因で不支給になることは非常に多い。何等かの形で社労士が手を加えないとまず通らない。
8回の閲覧0件のコメント